2011年度ボーイスカウト研修会のお知らせ
2011年度ボーイスカウト研修会のお知らせ
講 師 杉 原 正
団委員長、日本連盟・中央青少年団体連絡協議会顧問
これからのスカウティングを考える(仮題)
~ グローバル化する社会にあって~
2011年11月19日(土) 午後5時~7時
会場 霊南坂教会 1階ホール
9月11日、ニューヨークを中心とした「同時多発テロ」から10年が経ちましたが、
今も世界各地でテロ行為が頻発し、多くの人命が失われています。
報復の連鎖がテロの終息に結びつかなく無差別殺人が毎日のように繰り返されています。
その要因として人種、宗教、信条、貧困、差別、無教育などが挙げられていますが
その根底には、広い意味での異文化を理解しない、受け入れないという体質や姿勢が
私たち一人ひとりの人間の中にあるのではないかと考えます。
グローバル化する社会にあって、これからのスカウティングを考える。
出席されます方は10月31日までに所属団名、ご芳名、E-mail又はFAXにて
ご返信下さいますようお願い申し上げます。
返信先 E-mail: kfhm@cts.ne.jp FAX 03-3783-2795 大槻敬太郎
« 港区民祭り | トップページ | 霊南坂教会バザー »
「お知らせ。」カテゴリの記事
- 霊南坂スカウトみなさま(2012.08.09)
- ガールスカウト、リーダー.備後千春さんのコンサート(2012.07.01)
- 音楽会のご招待 吉田 進(2012.05.07)
- ボーイスカウト日本連盟創立90周年記念事業(2012.05.04)
- 霊南坂スカウト65周年(2012.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント